ツムツムランドでプレイをしているとショップというものがでてきます。
このショップはなにをするところ?
何に使えば良いの?
今回コメントにこのようなコメントをいただきました^^
ショップが出てるがとのように使うのか?
このご質問のように疑問に思われている方もいらっしゃると思うのご紹介していこうと思います(*^O^*)
ツムツムランド ショップの使い道
ショップとは
ゲームのステージをすすめているとショップをたてれるようになります
ドンドン進めてどんどんショップを建てていきましょう
ショップを建てる条件
ショップには色々な種類のショップがあります。
これらのショップには条件があり、ステージの星の数が決まっていてその数に達したらショップを建てることが出来ます
ショップにはグレード1~グレードMAXまでありそれぞれクリアスターの数をクリアすれば画面上に達成の報酬という画面になります(先ほどの画像)
ショップを建てよう
さて条件をクリアしたら次にメインストリートにいきます
メインストリートではまず場所を拡張しないといけません。
そのときにコインが必要になります
拡張したら次は建てるだけ。
建てるときはコインは必要ありません(*^O^*)
このようにどんどんショップを建てるようにしましょう。
ショップの意味
ショップって何につかうんだって・・話です(*^O^*)
ショップは主に、ツム達のおねがいを聞くためにつかいます。
自分が持っているツム、フレンドのツムが遊び来たときにそのお願いを叶えてあげます
お願いは、色々ありますのでその条件にあいそうなショップでお買い物をします
色々なお願い事をいわれるのでショップはいっぱいあるほうがお願い事を叶えてあげれる可能性は広がります(*^O^*)
飲みものだといいな⇒ジュース屋さんなど。
間違ってはいけない?
間違ってはいけないのか。
いいえ~、間違ってもちゃんと経験値(exp)はもらえます^^
ただお願い通りのショップで買ってあげると+グッドチョイスとしてボーナスがもらえます(*^O^*)
なので出来ればその通りに買ってあげてもしまだそのショップがなければあるショップでとりあえずお買い物をしましょう。
というわけでショップの意味についてご紹介してみました。

コメント
なんのツムが好きですか。